施工事例 2024年9月 太陽光蓄電池設置 茨城県那珂市

設置システムの概要

◆太陽光発電システム(4.76kW)DMM.makesolar

DMM70-5MA-280N × 17枚

◆蓄電池システム DMM.makesolar

ハイブリッド蓄電システム 10kWh

DMM.make solarは、DMMエナジーが提供する住宅用太陽光発電システムで、高効率な単結晶モジュールを採用し、優れた発電性能を実現しています。

1. モジュール変換効率
DMM.make solarはN型TOPCon技術を採用しており、モジュール変換効率は約21.97%(モデルによる)です。これは現在市場に出回る太陽光モジュールの平均的な変換効率(16.6%~22.6%)と比べても上位に位置します。
高い変換効率により、同じ面積でもより多くの電力を発電可能です。

2. 出力性能
代表的なモデル(例: DMM6-60PH-375J)では、公称最大出力が375W。これは従来品と比べて出力を向上させ、より高い発電量を提供します。
ハーフカットセル技術を採用し、セルを半分にカットすることで電気抵抗を低減。発電効率が向上し、特に高温環境下でも性能低下を抑えます。

3. 耐環境性能
悪天候(曇りや雨の日)や高温時でも安定した発電が可能。N型セルはP型セルに比べて出力低下が少なく、年間を通して高いパフォーマンスを発揮します。
両面発電モジュール(一部モデル)もあり、裏面でも光を取り込むことで発電量をさらに増加させます。

4. パワーコンディショナの性能
DMM.make solarのパワーコンディショナは、直流電力を交流電力に変換する効率が高く、AI搭載モデルではアーク放電を検知して火災リスクを低減する安全機能も備えています。
システム構成に応じて集中型、マルチストリング型、ハイブリッド型の3種類から選択可能で、設置環境に合わせた柔軟性があります。

5. 長期耐久性と保証
モジュール出力保証は30年間(初期の99%を1年、87.4%を30年で保証)。システム全体の保証は15年間、自然災害補償は10年間無償で付帯。
初期出力低下(LID)が起こりにくい設計で、長期間にわたり高い性能を維持します。

DMM.make solarは、高変換効率、優れた発電量、耐環境性能を備えたシステムで、特に住宅の屋根スペースを最大限活用したい場合に適しています。また、長期保証や安全性の高いパワーコンディショナにより、信頼性も確保されています。

太陽光発電・蓄電池設置やお問い合わせ等は、以下のお問い合わせフォームで承っております。

株式会社KDS お問い合わせフォーム

株式会社KDS 太陽光発電・蓄電池詳細へ

株式会社KDS Webページ

カテゴリー: 太陽光発電, 施工事例, 蓄電池 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です